自由が丘スイーツフェスタ、終わる
本日、大型連休の3日間にかけて開催されていた自由が丘スイーツフェスタが終幕した。
開催前にお知らせできず、賢明なる読者諸君には誠に申し訳ない。
我が店はスイーツ関連の行事で甘い汁を吸うことがまったくないので、
いかんせん私も従業員も関心が薄れていたのだ。
次からは自由が丘近辺の行事を厳重にチェックするよう、従業員にきつく申し伝えておこう。
私の口添えがなかったとはいえ、今年の自由が丘も大盛況であった。
毎年恒例のお菓子の家も燦然と輝き、スイーツの街自由が丘の威光を余すところなく伝えていた。
街のあちこちにはワゴンセールが立ち、各店渾身の一品はもちろん、
キルギスやボツワナといった未知の国のお菓子やおもちゃなどがにぎやかに並んでいた。
(国名に誤りがあったら所詮猫の見間違いとして寛大にご容赦いただきたい)
この記事で心のスイーツ魂が燃え上がった方は、ぜひとも来年の自由が丘にご期待いただきたい。
そしてその暁にはぜひマジョリカにもお越しいただきたい。こちらは来年と言わず今日明日にでも大歓迎だ。
酸いも甘いも味わい尽くした大人の皆さまに、スイーツの街自由が丘の「酸い」担当として
誠心誠意おもてなしさせていただこう。
最近のコメント